作業中…座りっぱなし
移動…家と工房を車で往復
結果…明らかに運動不足な毎日なので、少しでも動こうとお散歩決行。

まずは工房近くの八幡さまに。
久々に長い階段、ぽかぽかの陽気に少し汗ばむ。

途中にはとっても大きなクヌギの樹が枝を広げて立っている。

おおきいな~
スポンサーサイト
- 2013/02/27(水) 22:01:49|
- ピタさんの徒然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
HPちょこっと追加しています。
galerryページのmunetaとnadeteに、個別に写した写真を載せました。
一個一個の模様や色を見たい方は、それぞれの柄をクリックして見てください。
今までに作った子達がご覧になれます☆
piskeなんかもUPしていく予定なので、お楽しみに!
HP
http://pit-a-pat.info/
- 2013/02/18(月) 02:05:14|
- 展示とか、おしらせとか
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日新しい陶芸用絵の具を買ってみました。
そして、テストプレートとして、こちらも以前購入した和菓子の型で試し塗り。
結果、どっからどう見ても落雁の出来上がり(笑)
形はもちろん、淡い色といい粉々してる感じといい、完璧な仕上がりです。
そういえば、私は小さい頃から粉っぽいモノ(と言うか、粉を固めたモノ)好きだったような気がする。
今も中毒者の如くラムネを大人買いする時があるし…落雁も好物。
上品なお菓子なのにボリボリ食べてるわ~。
なるほど、だからこの絵付けの過程がたまらなく楽しいのだな。
焼くと全然別物になっちゃうんだけどね。

- 2013/02/12(火) 18:54:48|
- モノづくり日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
実は昨日、一昨日と体調を崩して作業をお休み。
本日ひっそりと復活しました(笑)
現在、色んな試作に取り掛かっている段階で、次の素焼きの日までにやる事はいっぱい。
こんなんしたらどうか~?
あんなん出来るかな~?
やりながら、作りながらなので途中様々な方向転換を繰り広げつつ、今日も久しぶりに粘土と戯れておりました。
さて、明日はどんなん作ろうか~?

- 2013/02/08(金) 19:50:10|
- モノづくり日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0