fc2ブログ

ピタパタ日和

クラフト&イラストサイト、pitter×patter(ピタパタ)のブログ。 制作記録や活動状況、そして日々のまったりなものたちを紹介。

365日目

さて、ドタバタで迎えた年末でしたが、それも今日で終わり。

明日から、また新しい年が始まります。

2014年も、振り返れば色んな所に行きました。
そして、色んな人に出会うことができました。

pitter×patterの活動を始めてから、初めて2年連続の参加となるイベントもありました。
一年という長さを、改めて感じるとともに、自分たちのやってこれた事を実感することもできました。

さて、2015年はどんな一年になるでしょう?

相変わらず、目の前のことをバタバタこなしている間に、なんだかんだでちょっと前進してる…
そんな事になってる気もしますが(笑)
一日、一日を大切に歩いていきたいと思います。

土でできたやさしい音と

気の抜けるフォルムの作品を間に

皆さんとまた楽しく笑える一年に…

2015年も、pitter×patterをどうぞよろしくお願いいたします。

pitter×patter



スポンサーサイト



  1. 2014/12/31(水) 14:59:30|
  2. ピタ×パタな一日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

窯出し終わりました

本日、窯出しが完了しました。

蓋を開けるまでの、なんとも言えない時間を乗り切り、たいした失敗もなく新たな様相の作品たちが生まれました。

今回焼いた分は、3月の友人の結婚披露宴と5月の個展でのお披露目となります。

今までの土笛と、また少し違った方向から。

けど、pitter×patterの雰囲気はそのままに。

皆さんに見てもらえるのが今から楽しみです!
残念ながら写真を撮り忘れてしまったので、今回はご報告のみで…
  1. 2014/12/26(金) 15:47:59|
  2. モノづくり日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜明け

さて、朝日を拝んで窯番も終わり。

冷めるまで窯は開けられないので、その間に睡眠をとることにいたします。

夜明けの空を眺めて、体内時計は清々しくリセットされて勿体ない気もしますが、ひとまず昼夜逆転。

おやすみなさい。


  1. 2014/12/24(水) 10:16:09|
  2. モノづくり日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2014焼き納め

今日は、今年最後の本焼きの日。
昼過ぎから火を入れて、明日の朝まで焼きます。

これまで何度かやってきていい加減慣れてきたかと思いきや、今回は笛がメインでなかったこともあり当初の予定はずれ込みまくり。

2014年を締めくくる今回の本焼きも、相変わらずドタバタ劇で突入しています(笑)
まずは朝まで、睡魔に負けず焼ききりましょう!




  1. 2014/12/23(火) 21:45:24|
  2. モノづくり日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

続・HPの更新ですが…

以前、お知らせしたパソコンのご機嫌ですが…
やはりメーカーさんの元に里帰りしなくちゃいけなくなりました。

実家に帰らせていただきます‼︎

そこまで不機嫌だったとは…
幸い、データのバックアップは取れているみたいなので、復縁はできそうな感じです。とほほ。

…と、言うことでしばらくHPの更新が出来なくなります。
ブログやFacebookでのお知らせがメインになるので、そちらで活動状況などチェックしていただければと思います!

とりあえず、パソコンが実家でリフレッシュして戻ってくるのを待ちつつ…
土日で繰り広げたパソコンとの喧嘩の疲れを癒したいと思います。


三行半を突きつけられた瞬間…

  1. 2014/12/14(日) 19:34:07|
  2. 展示とか、おしらせとか
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

二代目

笛作りを始めてから、データ集めと在庫のチェックを兼ねてつけているノート。

A5サイズでビニールのソフトカバー付きなのが、土埃の舞う作業中は重宝するポイントです。

あれやこれややっている内に、最後のページに来てしまいました。
pitter×patterも活動始めて2年。

かなりアナログな物作り担当者は、作品リストも全部この手書きのノートで把握しているので、その都度走り書きやなぐり書きが増えるページ。

何度在庫の数が合わなくて書き直したことか…(笑)

近場の文具店には、このシリーズのノートがどうやら置かれなくなったらしく、先日注文したのが届きました。

新しいノート。

次に詰め尽くされたページを見返すのはいつになるでしょう…。
おろしたてのサラサラな紙、きっと土の粉っぽくなってるんだろうな…(笑)
透明なビニールカバーも、磨りガラスみたくなっていることでしょう(笑)

3年目に向けて、新たな楽しみが出来たところで、今年最後の本焼きに向けて気合を入れましょう!


1番右は初代。
  1. 2014/12/13(土) 01:00:31|
  2. モノづくり日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HP更新ですが…

さて、年内のイベントがひと通り終わったところですが、HPをご覧くださいっている方は「アレ?」と思われているかと思います。

最近、HPの更新が滞っていてすみません。

どうも、ちょっとパソコンのHDに不具合が起きているようで、起動からソフトの立ち上げから悉く時間がかかり、その度電源が切れるという状態になっています。
なにやら怪しい文字も出てきます…

pitter×patterのHPもこのパソコンから作成しているため、復活するまでしばし更新が出来なくなるかと思われます。

ブログやFacebookの方は随時情報をアップしていきますので、そちらをご覧いただければと思います。
よろしくお願いします。


続きを読む
  1. 2014/12/08(月) 23:57:27|
  2. 展示とか、おしらせとか
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アイビー終了

本日、IVY Buzzurl 無事に終了しました。

北風吹く中、手足も凍る寒波の中、色んな方に手に取っていただきました。
来てくれた人の中には、以前お会いしたことがある方もちらほら。

「子供が吹いてますよ」

という嬉しいお話が聞けるのも、今やお馴染みの場所になりつつある倉敷で、何度も出品させてもらえたからこそ。

ここでのイベントは去年に引き続き2度目ですが、前回がイベントの参加自体初だったので、色々思い出されます。

ここにある棚、去年は1個も無かったんだよね…

とかね。

さて、年が変わるまで後少しですが、まだまだやる事はたくさん!
明日から気を引き締めて、土笛作りをしていきますよ~。

風も空気も冷たいですが、皆さんも身体には気をつけて…
元気に来年を迎えましょう☆

  1. 2014/12/07(日) 19:14:16|
  2. ピタ×パタな一日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アイビーにて

冬将軍がやってまいりました。
日に日に手足が凍りついていく気がしてなりません。

そんな本日 倉敷のアイビースクエア内にて開催されている「IVY Buzzurl」に出品しています。

去年に引き続きの参加です。
煉瓦作りの壁と白い梁の素敵な建物の中、土の笛の音が響いております。
たまに聞き覚えのあるメロディーも…調子っぱずれな感じで流れてくるかも?

倉敷アイビースクエア内 アイビー学館にて

6日(土)、7日(日)
9:00~17:00

会場の入り口付近でお待ちしております☆

  1. 2014/12/06(土) 11:30:22|
  2. ピタ×パタな一日
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0