ホントは出発から、タイムリーに様子をUPしようと思ってたんですが、合間に全くそんな余裕もないまま帰ってまいりました。
ときわ手づくりマーケット2014
無事に参加出来ました。
思い返せば、今日の朝3時に出発した今回の遠征(笑)ですが、なかなか中身の濃ゆい経験になりました。……が、
強風。
この一言に全ては集約される気がします。
当初心配していた、雨はどこへやら。
嵐が来るんですか?と言わんばかりの風の強さに、会場となった広場では色んなものが吹っ飛んでおりました。
梱包のプチプチは飛んでくわ、固定したタープ(テント)の脚は浮くわ……
ブースの設営が終わる頃には、合戦を終えた侍のようなざんばら髮でぐったりする2つの影が。
屋外出品初の我々に、なにかと手を貸して下さった両サイドのブースのおじさま方。
試し吹きの笛を離さず吹きまくるちびっ子たち。
ドレミじゃないのに、自分で息の強さを調節してmunetaでチャルメラを吹きこなした男の子。
piskeをひとつ買ったら、喧嘩になったのでともひとつ買いにきてくれた兄妹。
2人の落武者がどれほど感動していたかを伝えられないのは残念ですが、今日1日皆さんにお会いできてとても素晴らしい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました!
さて、屋外の風という脅威を知ったところで、次回は滋賀までお出かけです。
今度は泊りになるので、今日の経験を元にさらに洗練された遠征になるよう、あすから計画を練ろうと思います。
来月末、今度は滋賀でお会いしましょう‼︎
スポンサーサイト
- 2014/04/27(日) 23:50:22|
- ピタ×パタな一日
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0