気がつけば、えらいことお久しぶりの更新になってしまいました。
海の日・山の日・お盆などなども過ぎ、夏休みのいつもよりちょっと浮き足立つ感じもあとわずか。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
耳をすますと、ちらほらと「夏休みの宿題」というワードが聞こえてきます。
先月から、家の行事ごとやイベントの締め切りなどが盛りだくさんで、うだるような暑さの中よくわからない追い詰められ感を感じた8月。
道を進むと、遠い道の先にきらきらと揺らめく逃げ水。
進めども進めども、たどり着くことのない水たまり。
今までにないような焦燥感を感じておりました。
諸々ひと段落して振り返れば、結構な距離を進んでいるもので…
遠くに見えた場所にも、気づけば行き着いていたりするわけで…
そして、時も同じく進んでいるので、もうすぐ8月も終わりなわけで…
まるで、むかしむかし、宿題の山を片付けた夏の終わりのようで。
色んなことを同時進行していくのは、どうやらピタさんには難しいというのが分かりました。
1個づつ、行きましょう。
次は、秋の展示に向けて、
10月は遠くに見えて、きっとすぐ着いちゃうでしょうから、明日からまた1個づつ作っていきましょう。
うだる熱気の中、
たまに大きな入道雲から大雨が降り、
雨上がりには眩しい水たまりを踏みながら、
夏が終わる前に。

大きな雨粒が、屋根に当たっては跳ねる。
スポンサーサイト
- 2016/08/29(月) 00:29:07|
- ピタさんの徒然
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0